お問い合わせ
- 営業時間
- 8:00~26:00
tokura(徳田 耕太郎)presents WING Clash of Freestyle Vol.4

2016年9月11日。2001年に起きたアメリカ同時多発テロから早15年。薄れゆく人の記憶。ただ決して忘れてはいけない日。個人的にはそんな気持ちも持ちつつ、Freestyle Footballの世界チャンピオンtokura君と毎年行っているイベントWING Clash of Freestyle Vol.4を無事に開催する事ができた。
今年は、tokura君のアイディアにより上位者のみに景品、賞金を出すのではなく、参加者全員に抽選でTACHIKARAのボールや、Skullcandyのヘッドフォン、tokura君や参加者でもあったMOSA君が作った新ブランドLOWERのTシャツなどをtokura君が用意してくれた。
Freestyle Football界を盛り上げて行く為に彼が出来る事を発信してくれたniceなアイディアだった。
また、僕たちウイングでもtokura museumをクラブハウスに設置し普段は絶対に見る事の出来ない、世界チャンピオンのトロフィーやウエア、ボール、シューズなどを展示し来場者の方々によりtokura君を知ってもらいこのイベントを一緒に楽しんでもらえる空間を用意した。



今年も、北は北海道から南は鹿児島から総勢26名の選手が集まってくれた。毎年来てくれている選手や数年振りにエントリーしてくれた選手には、特にリスペクトしたい。彼らの行動が、新しい選手を増やしシーンを盛り上げている事は間違いない。そして、1年に1回しか会えないが僕たちも会えることを毎年楽しみにしている。
今年の司会は4年連続「OKAY-B」DJは名古屋のクラブシーンで活躍している「DJ BOOKIE & DJ T2」審査員には、初参加「Nao」さんがジャッジに来てくれ過去最高と思われる豪華なキャストが揃った。
まずは予選を行い決勝トーナメントに出場する16名を絞るのだが年々レベルが均衡している証拠であろう、なんと残り3枠に「Syo-ta」「Seiji」「KAZ」「Hiderto Carlos」4人が並ぶ事となりサドンデスマッチを急遽行うことになったのも4回目にして初。
サドンデスも終わり16名が揃いここから決勝トーナメントだが毎年思う事だが、予選とは違いギアを3つ位上げてくる。一気に激しさ、スキル、コンビネーションなど予選とは全く違う技を繰り出してくる。本当に決勝トーナメントは面白い!!初めて見た人は、開いた口が塞がらないというか、目が点になるというか、度肝を抜かれる。これだからバトルは面白い!!
そして、1回戦から常連組の「akito」や「mosa」が敗退するまさかの展開だったが、逆にakitoに勝った「リッキーボーイ」は昨年も出場してくれたがこの一年ですごく成長したと感じた。
準決勝まで勝ち上がってきた選手は、ここ最近の日本Freestyle Footballシーンで活躍しているメンツが揃った。「Ko-suke」「LYU」「JJ」「とっちー」の4名。
個人的に肩書を付けるなら「スマイルフリースタイラーとっちー」「進化し続けるJJ」「異色スタイルLYU」「絶対王者Ko-suke」
ここまでくると、ミスも少なく一つのミスが致命的になるが4人とも攻めまくった準決勝でめちゃ面白かったし興奮した。最高でした!
大会結果
優勝:「Ko-suke」
2ND:「とっちー」
3RD:「LYU」
4TH:「JJ」

Ko-sukeはVol.2でもチャンピオンになっていたので、WING Clash of Freestyle史上初の2 times Championの誕生となった。Ko-sukeはここ最近は世界大会でも結果を残していてその実力は本物だった。予選からトップ通過し優勝を手にした。そして、抽選会でもチャッカリSkullcandyのヘッドフォンも当たるという強運も見せつけた大会となった。
Special thax:SHO,ふじ,seiji,ゆーし,ADACHINHO,TOYO,akito,ひろし,Hiderto Carlos,リッキーボーイ,Syo-ta,Daiki,まさ,Toku,taishi,KAZ,Take,musashi,June,LYU,JJ,MOSA,まぢり,とっちー,いど,Ko-suke(エントリー順) DJ BOOKIE & DJ T2,OKAY-B,tokura and 会場に来てくれたみんな!!WING STAFF